水彩画家 東俊達(あずま しゅんだ) Syunda Azuma
白い舞台で踊るように
6色の絵具と筆1本で
心の目で感じた感動を表現する
時には詩を描き
時には小説を描く
描き始める入り口と出口を
探索しながら筆を取る
その物語が
長すぎても短すぎてもいけない
自分が歩んできた人生が
その絶妙な物語のページ数を決めるだろう
すべてのものは美を発信し
画家は無意識に新しい美を発見する
その美と対話をし
その美と恋に落ちる
そしてその美と一体となり
新しい美を生み出す
水彩画家 東俊達

水彩画家 東俊達(あずま しゅんだ) Syunda Azuma
幼少期から水彩画家 東富有(父)に弟子入り
新潟生まれ、新潟育ち
中国·イギリス·フランス留学
現在大阪在住 大阪国際藝術学院(AZUMAs大阪絵画教室)主任講師
学校法人新潟国際藝術学院 副学院長
日本国際水彩画会 委員
中国北京•広州美術学校 客員講師
活動記録


2012年~国際水彩画大会IN NIIGATA開催(日本国際水彩画会 主催)毎年

2016年~新潟三越AZUMAs親子展 毎年



2019年 中国—東盟国際水彩名家写生団 招待画家として参加

杭州美術館 2回 開催

汕头大学美術館 開催


南宁国玉堂芸術館 作品100展 2回 開催

大理水花美術館 開催


广州芸術国際博覧会 開催

成都泰一芸術館 開催
2020年

广州未来社美術館 開催

東大阪AZUMAs アトリエ 開催


第20回日本国際水彩画交流NET展 開催

「II International World of High Watercolor’ in Moscow 」招待画家として参加

「3th RUSSIAN WATERCOLOR ARTIST EXHIBITION」 審査員として参加

2020-2021 The 1st International Art Tour Exhibition 招待画家として参加
2021年3月東京銀座あづまギャラリー展覧会開催
一部作品紹介











佐渡写生
